ジェイカスブログ
2016年10月14日
Rakuten Japan Open 2016
スポーツと食欲の秋となってきました。
はじめまして、萱野です。
萱野家では恒例となりました、楽天ジャパンオープンテニス観戦。
今年は、準々決勝から決勝までの3日券を手に入れることができ、
夏頃からすごーく楽しみに待っていたのです。
もちろん、錦織選手が勝ち残っていることを疑っていなかったのですが、、、
2回戦で棄権!あ~~!やってしまった!
それでもいいや!他にも見たい選手がいる!と気持ちを切り替え
2匹のチワワは神奈川の実家に預けて、有明コロシアムへGo!
着きました!
天井が開閉式のコート。
近くには羽田空港があるので、試合中に時々飛行機が見えるんです。
試合前後には、熱い男の松岡修造が観戦の楽しみ方をレクチャーしてくれます。
後ろ姿ですが、オレンジと紺のTシャツを着ているのが修造さんです。
テレビで見ている感じと変わりません。
トークが滑っても気にする様子は無かったです(^-^;)
修造さんメンタル強いです。
フライングマンのフランスのモンフィス。
すぐ怒る悪童と言われている、オーストラリアのキリオスなどなど
ワクワクするようなプレーの数々。(錦織は見てないけど写真だけ)
コート外では各企業のブースがあって、
ショッピングやゲームができたり、景品が配られたりしています。
左の写真はカップヌードルのブースで、巨大錦織と写真を撮ると
景品のカップヌードルがもらえるので、
私の旦那さんとノリノリでポーズをとってます。
右の写真はすべて景品、たくさんもらいました。
最終日。
勝者 キリオス です。
悪童と言われていますが、良い人のようです。
1回戦の時、観客が倒れて試合が中断になったのですが、
熱中症になったと思ったキリオスは、自分の水をその観客にあげたそうです。
なかなか優しい人です。
錦織不在でも、たくさん楽しめました♪
でも棄権してなかったら、100倍楽しかっただろうなー
来年も有明コロシアムに戻ってくるよ!私も錦織も。

テニス大好き。チワワ大好き。多肉植物(観葉植物)大好き。
Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kansaimedia/j-cas.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/jcas/single/single-blog.php on line 72